藤崎八旛宮

熊本市

 熊本市の藤崎八旛宮は、承平五年(935)に朱雀天皇の勅願により、山城国の石清水八幡宮を、茶臼山(今の藤崎台球場)に勧請したのが始まりといふ。鎮座の日に、勅使が藤の鞭を地に挿すと、そこから芽を吹き枝葉が栄えたので、藤崎宮の名が起ったといふ。

 ○藤崎の軒の巌に生ふる松、今幾千代の()の日すぐさむ     清原元輔(肥後守)

 明治十年の西南の役で旧社殿は焼失し、現在の井川渕町に移転再建された。