村雨の松

佐渡

 むかし佐渡の両津にお松といふ美しい女がゐた。両津橋のたもとで夜毎男を惑はしたが、なぜか誰にも肌を許すことはなかった。そこでお松のからだには欠陥があるといふ噂になった。お松といちばん親しくしてゐた番所の若者が、ある晩お松に言ひ寄ると、「そんなに思ってくれるなら、わたしを背負って川を渡ってください」といふので、お松を背負って川に足を踏み入れた。翌朝、若者は川原で死体となって発見された。皆は、お松がからだのことを知られるのを恐れて殺害したに違ひないとささやきあった。

 お盆の祭の日、若者の一団がどかどかと両津橋に来て、お松を担ぎ上げて、橋の上からお松を逆さ落しに川へ投げ入れた。

 ○お松むごいもんだ御番所の橋で、落とす釣瓶の逆落し

 それ以来、御番所の黒松にはお松の霊が宿り、悲しげな泣き声を出したといふ。この声を耳にしたものは必ず橋から落ちて死んだともいふ。いつもしぶきに濡れてゐることから「村雨の松」といふ。